TOP > ブログ > 7月は文月!

BLOG

大和鶴間校

2020.07.06

7月は文月!

 

おはようございます♪

今日は7月6日(旧5月16日)の月曜日。

 

 

 

雨でスタートの大和です。しばらくずっと雨のマークや曇りマークの日が続きますね。まだ梅雨空は続きそうです。

 

 

 

ーーーーーーーーーーー

 

【7月のオンラインレッスン】

 

・全国あんざんコンクール出場選手は、プリントをしっかり用意して入室して下さい。だらだら練習しているとあっという間に時間が終わります。しっかり集中しましょう。

・月~土の14時から20時(最終入室19時)今月は予約しなくても好きな時間に入室できます。

・1レッスン60分

・集中して練習できるよう準備をしっかりとして、レッスンしましょう。

・スタートは基本的に、「暗算」からです。入室前に準備をしてから入室しましょう。

・コースの変更は毎月15日までにお願いします。

 

【お知らせ】

・7月の検定申込をしていく予定です。詳細はまさひろ先生からの連絡になります。今週練習しながら、受験級を考えていきましょう!

・パスワードが変更されています。パスワードのかかっている今日からの記事は7月のパスワードでご確認ください。

 

ーーーーーーーーーーー

 

 

お久しぶりです!こんなにブログを更新しないのは、GWの休み以来でしょうか。皆さん、元気にお過ごしでしたでしょうか?

私はここぞとばかりに休もう!と思ったのですが、家族で私しか休みではなかったので朝は普通ですし、たまにしかない連休なので予定を入れたら、結局忙しく過ごしてしまったような感じでした。でもまさひろ先生が無事に青森に帰郷して安心しました。今日からいつも見慣れていない背景になるかもしれませんが、いつも通りレッスンは変わりませんので宜しくお願いします。

 

 

 

今朝気になるニュースを見ました。 ニュースは→こちら

県立の学校、横浜市立の学校ということですが、また神奈川県では臨時休校が出てきているようですね。先日、小学校の先生がかかってしまって休校になったというニュースも見ましたが、まだまだ終息には程遠いのだなと改めて思い知らされます。東京の感染者が連日3ケタなどと聞くと、しっかり各々で気を引き締めないといけませんね。やっと少しずつ子どもたちにも居場所が戻ってきて元気になってきたところなので、そこは守ってあげたいなと思います。

 

 

 

今月は、あんざんコンクール、検定試験と続きます。しっかり練習していきましょう!

また入門の生徒さんも多いですが、少しずつ着実に上手くなっていくように指使いを覚えていきましょうね。楽しく基礎を練習しましょう!

 

 

 

 

写真は我が家の次女アメリさんです。どーんと寝転がって、レッスンをしていると邪魔しに来ます。たまに特に夕方のご飯の時間近くになるとパソコンの画面の前をウロウロとアピールしにくるところを見ている生徒さんもいるかもしれませんね。いつもこの時間はいなかったのに?とアメリは思っているのかもしれませんね。たまに画面上にお邪魔することもあるかもしれませんので、その時は大目に見て下さい(^▽^)/

 

 

 

今日は休み明けなので、かなりの生徒さんがレッスンに来ることが予想されます。しっかり準備して入室しましょう!

 

 

7月は↓↓↓

 

文月
(ふみづき、ふづき)
稲の穂が実る月(穂含月:ほふみづき)

 

今までやってきたことが実る月!秋の収穫に向けてたくさん栄養を蓄え育てていきましょう♪ 美味しいお米(しっかり成長できる)になるように!

 

 

それでは今月も元気にレッスンしていきましょう~!

 

 

 

みなこ先生の投稿

関連記事

2022.11.21

いよいよ本番!

        こんにちは! 今日は11月21日(旧10月28日)の月曜日。     &nb……

十和田本校

2020.11.24

どんどんチャレンジ!

  おはようございます! 今日は11月24日(旧10月10日)の火曜日。       寒い曇りの大和です。先週まで少……

大和鶴間校

2020.05.20

お返事の締切日です!

  おはようございます! 今日は5月20日(旧暦4月28日)の水曜日。       今朝、寒くないですか?曇りの大和……

ブログ

2021.05.26

あったらいいなの道具

      こんにちは! 今日は5月26日(旧4月15日)の水曜日。        ……

2022.07.15

ネガティブ

      こんにちは! 今日は7月15日(旧6月17日)の金曜日。        ……

十和田本校

2020.06.08

おはようございます♪

おはようございます♪ 6月ももう2週目にはいりました。 学校にも慣れてくる頃ですが、それと同時に体調を崩す子供たちも出てくるかと思います。 私の長男も先週から体調が悪く、病院へ行った……

十和田本校

2020.06.29

6月も残り2日!!

こんにちは♪ 青森も梅雨にはいったのか、どんよりとした天気が続いております。 洗濯物が乾かず、イライラしているのは、私だけでしょうか?(笑)     ……

2021.12.22

検定結果を送付しました

    こんにちは! 今日は12月22日(旧11月19日)の水曜日。 二十四節気は「冬至(とうじ)」を迎えました。 冬のど真ん中ですね。今日は昼の時間がもっとも短……

十和田本校

2020.12.11

明日は全国そろばんコンクール

おはようございます! 今日は12月11日(旧10月27日)の金曜日。       今日は晴れています☀ 来週から関東の……

2021.03.30

KSJもサマータイム

  おはようございます! 今日は3月30日(旧2月18日)の火曜日。       曇り空の大和です。すっかり暖かくな……

カテゴリー

川上スクール

青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。

実績

小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数

川上スクール

〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp

詳しくはこちら