クリスマスが終わったと思ったら、一気に年末感がやってきました。
切り替えの早さがハンパないですね(笑)
教室の授業も12月28日で最後となります。
明日も頑張りましょう!!
フラッシュ暗算検定受けたい方いますか?
遅くなってしまいましたが、フラッシュ暗算のソフトを申し込みいただいた方に送りました。
自宅でたくさん練習してくださいね。
「暗算力を身につけたい!」と入塾してくる生徒達が多いですが、フラッシュ暗算練習は絶対に取り入れてください。
確実に暗算力は伸びます。
さらに、来年2月の検定から、検定が変わります。
色々変わりますので詳しくは後日報告しますが、一番気になるのは「みとり暗算」
数字をたくさん足したり引いたりする問題です。
来年2月からは、2桁の問題は2桁で計算しなければなりません!
1桁ずつ計算することが不可能となります。
今まで1桁で計算してきた生徒や、頭で計算してきた生徒は進級できなくなります。
2桁は2桁で計算する。
そのために、しっかりと頭の中にそろばんをイメージできるようにする!
最近入塾された生徒達や保護者の方に、しつこいくらい【基本はしっかり覚えましょう】とお伝えしているのは、こういう理由があるからです。
1桁なら頭で計算できますが、2桁以上になると計算できたとしても圧倒的に遅いです。
そうならないために、基本をしっかりやる!
年末年始の復習もしっかり頑張りましょうね!
話が逸れまくりました。
フラッシュ暗算検定開始します。
というか開始しています。
すでに自分が何級レベルか分かっている方は、検定に挑戦できますので連絡用LINEまでご連絡ください。
検定のやり方を送ります。
ご自宅で検定を受けられますし、万が一失敗しても2回挑戦できるという優しさ溢れる検定です(笑)
すでに3名が挑戦し、九段(4年)・七段(1年)・三段(1年)が合格しています。
ご連絡お待ちしております。
明日もよろしくお願いいたします。