こんにちは!
今日は3月23日(旧2月21日)の水曜日。

 

 

 

 

 

まだまだ冷えている大和です。でも晴れているだけ良いですね♪昨日はいつ停電してしまうかとドキドキしました💦とはいえ、今日もまだ完全にOKという訳ではないようなので、節電ですね!

 

 

 

 

 


 

 

 

【3月のオンラインレッスン】

 

◎3月のお休み…3/27

◎4月のお休み…4/3・4・10・17・24・29

 

 

みとり算ランキング開催中!

詳細は公式にてご確認ください。

 

 

✅3月のコマ数変更は

国内生21日まで(締め切りました)

海外生26日まで
にご連絡ください。
(変更がない場合は連絡不要です)

 

 

 


 

 

 

外の景色に少しずつピンクが混ざってきました。種類によっては桜の蕾も開花し始めましたが、来週頃には一斉に咲き始めるでしょうか。今年こそ桜の花見に行きたいのですが行けるかなぁ。そして、なぜいつも満開になると春の嵐になるのでしょう😿今年は少しでも長く桜が楽しめると良いですね♪

 

 

 

 

今年の春休みは、生徒の皆さんは何をするのでしょうか?新しい学年に進級する春休みは宿題はない、もしくは少ないですよね?
そんな時こそ九九をしっかりマスターする!や、そろばんをしっかり弾き込むなどたくさんチャレンジしてほしいです。4月には検定もありますよ。

 

 

 

 

分からない・できないという生徒さんの中に、自分のオリジナルのやり方でやり始めてできなくなっているという事が多くあります。かけ算、わり算で指を置かないなどは最たる間違いの理由になるのですが、特に下級でかけ算を習い始めたばかりの生徒さんや、中級くらいで慣れていると思っている生徒さんが陥りやすい間違いです。

 

 

 

 

 

そろばんが上手になるコツとはなんでしょうか?それは

 

 

 

 

「教えられたことを素直にやってみる!」

「できるふりをしない!」

 

 

 

です。教えられたことを自分流にアレンジしてやるのは、段位も後半になってからでいいです。教えられたことを教えられた通りにマスターしてこそ、オリジナルが活きてきます。そして、丸付けの時に間違えたものをそのまま写して、できないことをそのままにしていくと、結局、先に進めないどころか5歩進んだと思ったのに10歩下がるという様な事になりかねません。

 

 

 

 

 

素直に言われたことを練習して身に付ける。自分に負けずに間違えた問題に取り組む!そうすると、どんどん上手になっていきます。素直にやるのが一番の近道です。また検定で合格して進級できるように頑張っていきましょう。

 

 

 

 

 

関東では急に寒くなって体調をくずす人が多そうです。またすぐに暖かくなりそうですが、寒い時には無理せず温めて下さいね♪

 

 

 

 

 

それでは本日も元気にレッスンしていきましょう~!

 

 

 

 

 

みなこ先生の投稿