get_header() ; ?>
そろばん教室・フラッシュ暗算・珠算・幼児
2020.08.27
おはようございます!
今日は8月27日(旧7月9日)の木曜日。
今朝の大和は晴れたり曇ったり。雷雨もあるかも!?なお天気なので急な変化に気を付けなければならなそうです。
ーーーーーーーーーーー
【8月のオンラインレッスン】
【国内の生徒】
・8月は夏休みの生徒さんも多いので午前のクラスも参加可能といたします。10時から12時です。(検定はこの時間出来ません)
・本教場の生徒さんは14時~20時になります。
【海外の生徒】
・8月から火曜、水曜、金曜は朝8時30分から授業を行います。(日本時間です)担当は会長のあき子先生とめぐみ先生、10時からは塾長まさひろ先生とみなこ先生も入ります。
・国内のフリークラスを選択している生徒に限り朝早いこの時間から参加可能となります。
・予約なしで好きな時間に入室できます。
・1レッスン60分
・集中して練習できるよう準備をしっかりとして、レッスンしましょう。
・スタートは基本的に、「暗算」からです。
・コースの変更は毎月15日までにお願いします。
【テキストについて】
○テキストは一律200円となります。
○珠算段位、暗算段位プリントデータ→一律400円となります。
【テキスト郵送について】
○郵送につきましては今までは送料はこちらで負担しておりましたが今後は皆様に御負担いただく事になります。授業料と一緒に、テキスト代と郵送費を頂くようになりますので宜しくお願いします。ご不便をお掛けいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーー
とても暑いのでレッスンに中に飲み物を飲むこともありますよね!喉が渇く前にどんどん飲んで下さい。
最近の研究によると、水を飲むことにより、体だけでなく
【 「脳」にも好影響が出る 】
ことがわかってきているそうです。
イースト・ロンドン大学の研究者らが発表した論文によると、成人34名を2つのグループに分けて一定時間水を飲まないように指示。
その後に、Aグループは0.5リットルほどの水を飲ませ、Bグループには引き続き水分の補給を禁止し知的作業への影響を調べました。
すると、水を飲んだAグループは、しばらく水を飲んでいないBグループに比べ知的作業に対する反応率が14%もアップしていたのです。
さらに、同じ実験を子供たちにも行ったところ、水を飲んだグループは、集中力も記憶力もアップしたとのこと!研究者らによると、どうやら水分の不足はホルモンのバランスを崩しやすくその影響で脳機能が低下すると考えられるようです。
もちろん、もうお腹がタプタプです!というくらいお水ばかり飲む必要はありませんが、適切に水分を摂っていくことは、体のためにも脳のためにも重要です。ですからレッスン中でも、遠慮なくどんどん水分を摂ってほしいのですが、一つだけお願いがあります!
そろばんの上で、飲みものを飲まないで下さい
これは声を大にして言いたいのですが、横を向くとかそろばんを端に寄せるなどして飲み物をとるようにして下さいね!オンラインの画面を見ていると、そろばんの上でゴクゴク美味しそうに飲んでいるのを見るにつけ、どんどん飲んで~!と思うのと同時に、そろばんに絶対に水分をたらさないで~!と念を送らずにはいられません。
そろばんは木でできています。水分を含んでしまうと、珠がギシギシとして動きづらくなります。それが完全に乾ききるまでその場所は使えなくなったりしてしまいます。万一、水に濡らしてしまった時には、すぐに水気をふき取り風通しの良い日陰で乾かしてください。また昔から米びつに入れると良いなどとも言われています。衛生上、気にならない方はやってみると良いかもしれません。
いずれにしても、そろばんに水分がかからないように十分注意して、どんどん飲み物はとって下さいね。ちなみに、おトイレですがわざわざ断らなくとも自分でいいタイミングで行って来てください。生理現象は仕方のないことですが、できたらきちんとレッスン前にトイレを済ませておくのも準備のひとつです。しっかり準備してレッスンに臨んで下さいね。
検定もあと3日になりました。まだ受験していない生徒さんはしっかり頑張っていきましょうね!
それでは本日も元気にレッスンしていきましょう~!
みなこ先生の投稿
2020.01.17
2020.06.18
青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。
小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数
〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp