get_header() ; ?>
そろばん教室・フラッシュ暗算・珠算・幼児
2020.07.15
おはようございます(*^^*)
今日は7月15日(旧5月25日)の水曜日。
昨日ニュース記事を見たら、来週にも梅雨明けか?というのを読んで嬉しくなりましたが、相変わらず道路は濡れている大和です。今日も傘マークがずらりの予報。傘が手放せない一日となりそうです。
ーーーーーーーーーーー
【重要なお知らせ】
・全国あんざんコンクールの問題を送付しておりますが、大和の郵便局に感染者の方が出たため、郵便局が昨日から閉じられています。大和市にお住いの生徒さんたちはもしかすると到着が遅れる・届かないなどがあるかもしれません。(無事に届いている生徒さんもいます。)昨日のまさひろ先生からのお知らせにもありましたが、少し様子を見てダメならデータで問題を送るなど対策を取りますので届いていない生徒さんは必ずご連絡下さい。お忙しいところ大変お手数をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
【7月のオンラインレッスン】
・全国あんざんコンクール出場選手は、プリントをしっかり用意して入室して下さい。だらだら練習しているとあっという間に時間が終わります。しっかり集中しましょう。
・月~土の14時から20時(最終入室19時)今月は予約しなくても好きな時間に入室できます。
・1レッスン60分
・集中して練習できるよう準備をしっかりとして、レッスンしましょう。
・スタートは基本的に、「暗算」からです。
・コースの変更は毎月15日までにお願いします。
【お知らせ】
・7月の検定受験級をレッスン中に確認していますがすでに合格している級を申請しないようお願い致します。
・来月のお休みも昨日お知らせしております。まさひろ先生からのメッセージを確認してください。なお、8月のみ、午前中(10時~12時)のレッスン参加も可能となります。
・来月のコース変更は本日、15日まで受付いたします。特に特別コースが7月で終わる生徒さんは、必ずご連絡下さい。
ーーーーーーーーーーー
昨日から、あんざんコンクールの本番を行っている選手がいます。今日もたくさんいると思いますが、自分がベストだ!調子がいい!という日にして下さいね。もちろん、保護者の皆様のご都合もあるかと思いますが、今日を含めてあと4日ありますので自分の調子をよく見極めて参加をお願いします。あんざんコンクールの本番をやる時には、入室時に本番を何時の回からやるのか伝えて下さいね。今回は15時から30分おきとなっています。
・・・・・・・・・・
これは、そろばんに限ったことではないですが、練習(勉強)が苦手な子は、練習のための体力がない子が多いです。長時間頭を使えず、すぐに疲れ、量をこなせず成長が遅れます。これらは目には見えないですし、体力や筋力と同様にすぐにはつかないので厄介なものです。
対策としては、生活リズムを正し、自分の頭で考える練習を続け、コツコツ伸ばしていくしかありません。考える!考える!考える!その機会をたくさん増やしていけるといいですね!なんでもお母さん、お父さんに聞けば分かる、先生に聞けば答えを教えてくれると思って“考えず”にすぐ聞く・答えを写すだけで終わりにする子もいますが、それでは成長が緩やか、もしくは横ばいです。結局、「ものすごく苦労していたけど、乗り越えたね!」という子の方が後々、成長のカーブが急激に上がります。
これらは集中力にも直結してくることになりますが、やはり寝不足などでは大人でも集中できなかったり、疲れていれば頭も働きません。まずは生活リズムをしっかりとして、そのための体力を付けていきたいですね!そろばんでも、初めは1時間もやったら疲れて切っていた子が、集中力がついて大会練習のために半日やっていたりすることもあるくらいの体力(すなわちそれが集中力と呼ばれるものかもしれません)が付きます。それは必ず学習にも繋がっていきますので、少しずつ練習体力付けていきましょう♪
先日の郵便局の件もそうですが、本当に身近にコロナはあるのだと改めて認識しました。普段はほとんど外にでない生活をしていますが、もっと注意深く新たな生活様式を心がけていかなければいけませんね。とにかく手洗いうがい、マスクとソーシャルディスタンス。気を付けていきたいと思います。
それでは本日も元気にレッスンしていきましょう~!
みなこ先生の投稿
2019.10.23
青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。
小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数
〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp