get_header() ; ?>
そろばん教室・フラッシュ暗算・珠算・幼児
2020.02.12
おはようございます♪
今日は2月12日(旧暦1月19日)の水曜日。
今朝も良い天気の大和です。花粉が飛び始めているでしょうか。くしゃみや鼻水が煩わしい季節になりますね。暖かくなり春がくると嬉しくなるものですが、その前には少し嫌な気持ちになる方も多いかもしれませんね。
月曜日のレッスンの生徒さんで、今月検定を受験できる生徒さんには検定申込書を配布しています。明日からも順次配布していきますので、一度お子さんに確認してみて下さいね!(全員ではありません。)
あと先月の検定の合格証、フラッシュ暗算の合格証も配布しています。すみません、月曜日の生徒さんたちには点数の詳細を渡しそびれていますので、週後半からお渡しするように致しますね!
月曜日のAクラスの生徒さんたちは会えたのですが、実は青森からたけのり先生(キャプテン)が大和鶴間校に来ていました!初めて会った生徒さんも多いかと思うのですが、あれ誰だろう?と思った生徒さん!キャプテンです。新幹線の時間があったので、途中で帰宅してしまったのですが、また来ることもあると思いますので、楽しみにしていて下さい!
そして、先日ここで書きました通り、月曜日のBクラスをタイムラプスで撮影してみました。こちらにアップしようと思ったのですが、かなりの早送りとはいえ大半の生徒さんが映っているので、パスワードをかけた記事にアップしていきたいと思います。パスワードはセーフティメールに書いていくことにします。(パスワードの発表については最適な方法を今後も考えます。オンタイムで発表することもあると思います。)
今後、大和鶴間校の記事は月ごとにパスワードを決めて、パスワード保護の記事も積極的に書いていくようにしますね!パスワードがかけられるので、いろいろなコンテンツが作れたらと思います。ちょっと考えていきますね。
週の間の祝日があると、ペースが崩れるような気がしますね!とはいえ、お子さんたちはゆっくりできたでしょうか。私は来年の今頃は、娘の受験直前で受験の倍率を見ながら、親の私もドキドキしているのだろうななどと考えていた1日でした。高校受験、いろいろと親の方もシステムなどを理解しないとですね!
本日水曜日は大森校でのレッスンです。
今日も楽しく元気にレッスンしていきましょう〜!
みなこ先生の投稿
2019.10.29
2019.12.03
2019.10.11
2019.09.19
青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。
小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数
〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp