get_header() ; ?>
そろばん教室・フラッシュ暗算・珠算・幼児
2020.02.10
おはようございます♪
今日は2月10日(旧暦1月17日)の月曜日。
今朝の大和は晴れ。雲は多いですが今日は晴れそうですね。最近は天気予報に花粉情報が出てくる季節になってきました。花粉症でマスクが必要な方も多いと思うので、早くマスクが通常どおり供給されると良いですね。
明日は建国記念日で祝日となっておりますので、レッスンも全てお休みとなっております。明日の分の振替は3月31日(火)になりますので、宜しくお願い致します。尚、3月の振替時に春休みで振り替えできない場合には、先に振り替えても構いませんのでご連絡下さいね。
先週土曜日に、日本漢字能力検定が行われ、無事に終了しました。
ここ数年は、本番当日にインフルエンザでお休みの生徒さんがいたり、私が直前までインフルエンザにかかっていた事があったりなどがありましたが、土曜日は全員が出席して受験できました!本当に良かったです。
緊張しているという生徒さんもいましたが、普段どおり、いつも通りの力を出せた生徒さんが多かったのではないでしょうか。結果は約1ヶ月後になります。検定結果が出ましたら、速報としてこちらで出ましたとお知らせさせていただきますので、しばらくお待ち下さいね!
今週は、今月検定試験を受験できる生徒さんには検定の申込書を配布していきます。申込み期間が短いので、お忘れなくお申し込み下さい。締め切りは2月21日(金)になります。
話は変わって、タイムラプスまたはハイパーラプスなどの、動画を撮ると早送りで観られる機能があるのをご存じですか?
『タイムラプスとは、「時間の経過」を意味する英語「time lapse」から来ています。 その名前の通り時間が経過する様子を早回しで見ることで、そのようなことができる動画を「タイムラプス動画」、またそのような動画を撮影することを「タイムラプス撮影」といいます。』
今度、レッスン中に撮ってみたいなと考えています。お子さんたちがレッスン中どんな感じなのか、一人ひとりの確認は難しいかもしれませんが、全体的に撮るのもおもしろいなと思っています。うまく撮れるか分かりませんが近いうちにやってみますね!
それでは今週も元気にレッスンしていきましょう〜!
みなこ先生の投稿
2019.09.18
2019.11.25
2020.05.22
青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。
小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数
〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp