get_header() ; ?>
そろばん教室・フラッシュ暗算・珠算・幼児
2020.06.22
おはようございます!
今日は6月22日(旧5月2日)の月曜日。
雨・雨・雨の大和です。朝からかなり降っていますね。今日から大和の小中学生は全校児童が登校するのですよね!思えば、クラス全体で集まるのはまだ数回だったのですから、これからの学校生活を楽しんでもらいたいですね♪
ーーーーーーーーーーー
【6月のオンラインレッスン】
・月~土の14時から20時(最終入室19時)今月は予約しなくても好きな時間に入室できます。
・1レッスン60分
・集中して練習できるよう準備をしっかりとして、レッスンしましょう。
・スタートは基本的に、「暗算」からです。入室前に準備をしてから入室しましょう。
・コースの変更は毎月15日までにお願いします。
【今週は検定ウィーク】
●今週は検定ウィークです。検定を受ける場合には入室時に「今日検定を受験します。」とお知らせください。また受験前に必ずお手紙の確認をお願い致します。
ーーーーーーーーーーー
昨日、大和鶴間校の引き渡しが完全に終了しました。土曜日の午前中、掃除に行っていたのですが、床の水拭きまではなんとか耐えたものの、表に出てポストから名前を外し、掃き掃除をしていたところで涙腺が崩壊してしまいました。土曜日なのにまぁまぁの人通りがあったのですが、恥ずかしいという気も起らずひとしきり泣いて気持ちを落ち着かせたので、昨日は大丈夫でした!まさひろ先生もいたからかもしれないですけどね^^ 私のキーケースも鍵が減って寂しくなりました。
大和鶴間校に在籍していた生徒さんには、ご近所で会うこともあるかもしれませんので、そんな時には声をかけて下さいね♪ 私は外に出るとあまり周りを見ていない上に、目もあまり良くないので気が付かない事も多いです!「みなこ先生いたのに、声かけてくれなかった!」と思ったら、間違いなく「気づいていないor見えていない」ので、そんな時には声をかけて下さい(^▽^)/ 宜しくお願いします。
さぁ、今週は検定ウィークです。検定を受験する生徒さんたちは、先週末はしっかり練習できましたか?
「才能がある人が夢を叶えられる訳ではありません。自分自身と戦って、毎日自分に勝てる人が夢を叶えられます。」
と、ある人が言っていました。人生においてもですが、そろばんにおいても本当にそうだなぁと感じます。久しぶりの検定、初めての検定の生徒さんもいますが、今までやってきたことをしっかり出せるように準備して検定に挑み、合格して下さいね!私たちも楽しみにしています。
それでは今週も始まります!元気にしっかりレッスンしてきましょう~!
みなこ先生の投稿
青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。
小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数
〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp