こんにちは!
今日は7月8日(旧6月10日)の金曜日。
曇天で少しだけ涼しい大和です。ここのところ、梅雨の戻りなのか雲が多かったり、雨が降ったりしているので体調を崩しやすいですね💦まずは元気に過ごせるよう時間のある時にはリラックスできる時間を持ちましょう~!
【7月のオンラインレッスン】
◎7月のお休み…7/3・10・17・18・23・24・25・31
◎8月のお休み…8/7・11・12・13・14・15・16・21・28
◎関西特別練習会→7/23(土)詳しくはこちら
↑残り僅かです
みとり算ランキング開催中!
詳細は公式にてご確認ください。
昨日は七夕でした!そういえば、七夕にちなんだご飯とかあったっけ?とめぐみ先生と話していたのですが、ひろこ先生が星型の野菜とかが入ってる食べ物!と教えてくれました。これ!といったメニューはなさそうですが、なんとなく人参🥕などの野菜が星型になっているイメージがありますよね!
生徒さんの中に、短冊に書いた願い事が「そろばん〇級にごうかくしますように!」というのがあって大丈夫だよ!頑張ろう!って心の中でエールを送りました。お子さんたちはどんな願い事をかいたんでしょうか。気になりますね!
さて、いよいよ明日は全国あんざんコンクール通信チームの本番を迎えることになりました。明日、今までの力を出し切るにはどうしたらいいでしょうか。
本番を迎えるにあたって何個か備えておくと良いことがあります。
1. テレビ、YouTubeなどの動画を見ない、ゲームなどをしない
2. ご飯は適度に食べる
3. お菓子やジュースなどの糖質ばかり摂らない
4. 当日の事前練習はほどほどに(タイプによります)
まず、1ですが、ただテレビや動画を見ているだけ!と思うかもしれませんが、視覚から入ってくる刺激で脳をたくさん使用します。表面上は疲れていなくても脳はすっかり疲れてしまうので、本番前には控えましょう。
2はお腹いっぱい食べ過ぎると眠くなったりします。それと合わせて3のお菓子やジュースなどの糖類をたくさん摂りすぎると眠くなってしまって脳が働きません。
ここまでいろいろ書きましたが、そろばん・あんざんの大会に出るということは、スポーツの大会に出るのと変わりません。スポーツ選手が食べ物に気を配ったり、試合前のルーティンがあったりするのと同様にそろばんやあんざんの大会や検定に挑む時にも同様だと考えてもらうと良いかと思います。
ましてや、お子さんたちはまだ成長途中。いろんな刺激には敏感です。スポーツ選手ならどうする?と考えてスタンバイしていくようにしましょう♪ なにをそんな大げさなと思われるかもしれませんが、大会は脳の格闘技です!とても大事な事なので書いてみました。
あと4の事前の練習ですが、お子さんによってその程度が変わります。全力でフルで練習をした方が本番に点数を上げられるタイプ(集中できる時間が長い・何度もやる体力もある)、軽くやるくらいにしないと本番疲れてしまって点数を下げてしまうタイプの2つが大半です。
お子さんのタイプを見極めて、事前の練習も適度に行って下さいね。ただし、何もやらないのはダメです。自分にとっての適度に!脳を働かせて練習をしましょう。
そして、大会・検定共に言えることは『初めの種目は一番気合を入れる!』です。初めのかけ算は特に緊張したり、ペースが掴めなくなりがちですが、そこをしっかりやることでその後に繋がります。
あと、もし終わった種目がいつも通りできなかったら。『忘れて次にいきましょう!』前のができなかったな、悔しいなと考えていて(時には泣いてしまったりして)念力か何かで前の種目の答えが増えたり、直ったりすることは100%ありません。だったら、1問でも多くできるように今からやる種目を頑張る!という事にエネルギーを費やす方がはるかにいいです。1つの種目が終わったら、さっさと次の種目に頭を切り替えるようにしましょう!
明日、参加する全選手がベストを尽くせますように!保護者の皆様、お子さんを応援していきましょう!参加する選手は、後悔しないようにしっかり準備して挑みましょうね!
それでは本日も元気にレッスンしていきましょう~!
みなこ先生の投稿