get_header() ; ?>
世界から集まるオンラインそろばん教室
2020.06.04
おはようございます!
今日は6月4日(旧閏4月13日)の木曜日。
今朝の大和はあいにくの曇りです。昨日はちょっと動くだけで汗をかいてしまうくらいの暑さでしたね!マスクをしているから余計に暑くて、今夏は本当に大変になりそうだと痛感した一日でした。
ーーーーーーーーーーー
【6月からのオンラインレッスン】
・月~土の14時から20時(最終入室19時)今月は予約しなくても好きな時間に入室できます。
・1レッスン60分
・4・5月と違い、時間が限られています。集中して練習できるよう準備をしっかりとして、レッスンしましょう。
・スタートは基本的に、「暗算」からです。時間になったら始めますのでそれまでに準備をしておきましょう!
【お知らせ】先日よりご登録頂いている「まさひろ先生のライン」で、登録から返信がないという保護者の方がいらっしゃいますが、まさひろ先生が友達追加する前に送ったメッセージは読めないそうなので、既読がついていなくても安心して下さい!かなりの人数の保護者の皆様がいっぺんに登録をしているのですが、まさひろ先生はちゃんと確認できているそうです。
*本日、6/4(水)は14-16時の間、教室におります。(大和鶴間校)今週中は14-16時におりますので、先週末行ったフラッシュ暗算検定の合格証を取りに来て下さいね!テキストもなくなる直前でなく早めに取りに来て下さい。6月中旬以降はテキストを直接お渡しできなくなります。
ーーーーーーーーーーー
先日、青森の東奥日報さんから受けた取材の件が新聞に載りました♪(本日の新聞です!)
WEB版は→こちらをクリック
オンラインレッスンを始めてまだ間もないというのに、こんなに紙面を割いて掲載してもらって嬉しいですね!写真には海外生とあき子先生、たけのり先生が写っています。まさひろ先生もたくさん取材を受けたんですよ!(ZOOMからの取材だったので、さすがに写真には載れなかったですね…)たくさんの方に興味を持ってもらえるということは嬉しいことです。めぐみ先生曰く、ちょっと変わった!?おかしな!?(良い意味ですよ、もちろん♪)塾をこれからも目指して頑張っていきます!どうぞ宜しくお願いします。
昨日もたくさんの生徒さん、保護者の方がテキストを取りがてら教室まで会いに来て下さいました。暑い中、本当にありがとうございます♪ 教室も大和鶴間校はあと少ししかないので、すでに片付けを始めていますが、どんどん物がなくなり寂しくなってきました。実際には来週くらいまでしか教室でテキストを渡すのは難しくなります。なくなってからではなく、なるべく早めに取りに来て下さいね。保護者の方が会いに来て下さると、懐かしい話などにも花が咲いてしまいますね!嬉しいことです^^
今週も早いものでもう木曜日!小学校も来週からは登校頻度も増えてくるでしょうか。新しい学年での新学期がやっと始まりますが、今までにない長期のお休み明けがどのような感じになるのかは想像できませんね。とはいえ、安心安全で元気に学校に行ってもらえるように早くなってほしいなと願います。
それでは本日も元気にレッスンしていきましょう~!
みなこ先生の投稿
2020.03.17
2021.10.07
青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。
小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数
〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp