TOP > ブログ > 挑戦から成長へ

BLOG

十和田本校

2020.09.15

挑戦から成長へ

 

おはようございます!

今日は9月15日(旧7月28日)の火曜日。

 

 

晴れたり曇ったりの大和ですが、朝は涼しかったですね!どんどん秋にも近づいていっているようです。

写真の「オシロイバナ」。私が小さかった頃には近所にたくさん咲いていて、いろんな遊び方をしたものです。花をパラシュートにしたり、色水を作ったり、種をつぶしてそれこそおしろい~とやっていたのを思い出します。そんな昔のことを思い出し元気をもらった朝です。

 

 

ーーーーーーーーーーー

 

【9月のオンラインレッスン】

・9月の検定は9/24(金)~26(土)、28(月)~30(水)です。受験申込期間は9/14(月)~9/18(金)となっております。

・9月からは午後の授業が15時から20時と変更となります。

・土曜日のみ、フリークラス以外の国内生も午前の時間帯に参加できる事にいたしました。(10時から12時)

・9月の平日の午前レッスンは海外生・フリーコース生のみとなりますので宜しくお願いします。

 

***********

 

・予約なしで好きな時間に入室できます。

・1レッスン60分

・集中して練習できるよう準備をしっかりとして、レッスンしましょう。

・スタートは基本的に、「暗算」からです。

・コースの変更は毎月15日までにお願いします。

 

【テキストについて】

○級位のデータは一律200円となります。

○珠算段位、暗算段位プリントデータ→一律400円となります。

*送られてきたデータはすぐに保存をお願いします。ファイルの期限が切れ再送する場合には別途データ料が発生します。

【テキスト郵送について】

○郵送につきましては今までは送料はこちらで負担しておりましたが今後は皆様に御負担いただく事になります。授業料と一緒に、テキスト冊子代と郵送費を頂くようになりますので宜しくお願いします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

ーーーーーーーーーーー

 

 

検定申込期間になりました。そして、昨日もいました!毎回、合格点を報告しているのに検定は自信がないので…という生徒さん。それを自信に変えていくのが練習です!今申し込んでも、練習期間が2週間「も」あります。2週間“も”です。

 

 

 

毎日やったら、かなりできるようになりますし、必ず自信がつきます。おうちでもプリントなどたくさんあるはずです。あんざんは9分で計り終わります。検定を受けるくらいですから直すのも早いですよね。あんざんの練習だけなら30分もかからないはずです。その時間を自分で作れる人が検定に合格できる人です。

 

 

 

その練習で、あっている問題から喜びと自信をもらい、間違っている問題からは学びと成長をもらいましょう。計算して出した答えが〇でも✖でも、そこから得られるものはあります。全ての挑戦には意味があって、必ず何かをくれます。そのギフトを最大化する為にも、せっかく挑戦するなら、振り返り糧にする努力を忘れずにしていこう!〇も✖も大事にしながら、成長していきましょうね!

 

 

 

最近、公式のメッセージに暗算の練習プリントの件を発信したら、早速練習をしている生徒さんたちも多いですね。2ケタの練習をする時には、きちんと2ケタで練習して下さいね。くれぐれも十の位、一の位に分けて計算せずに2ケタで計算すること。そのためのプリントなのできちんとルールを意識して練習することが大切です。自己流でやっていては後で困るのは自分ですよ!

 

 

 

話は変わって、秋は本当に果物が美味しい季節ですが、生のイチジクが手に入ったので久しぶりにパウンドケーキを焼きました。忙しさにかまけて作れていなかったのですが、お菓子作りなどをするとやはり楽しいですね。案外、リフレッシュもしたなと感じているので時間を作ってやってみたいなと思います。

 

 

 

 

それでは本日も元気にレッスンしていきましょう~!

 

 

 

 

みなこ先生の投稿

関連記事

大和鶴間校

2019.10.29

全力チャレンジ

おはようございます♪ 今日は10月29日(旧暦10月2日)の火曜日。 霎時施(こさめときどきふる)|七十二候 ぱらぱらと雨が降り始めるころ。 雨が降ったかと思えば、すぐに青空が顔を……

大和鶴間校

2020.01.20

随時検定の申し込みは今週締め切ります!

    おはようございます♪ 今日は1月20日(旧暦12月26日)の月曜日。     本日の大和は穏やかな晴れとなってお……

未分類

2022.01.28

1月も終わってしまう…

      こんにちは! 今日は1月28日(旧12月26日)の金曜日。       &nbs……

大和鶴間校

2020.08.01

8月になりました~!

おはようございます! 今日は8月1日(旧6月12日)の土曜日。       ついに!朝から晴れています!そうです、待ちに待った「朝か……

大和鶴間校

2019.09.06

嬉しい出来事

おはようございます! 今日は9月6日(旧暦8月8日)の金曜日。 今朝は晴れました!日差しの強い大和です。今日も洗濯物がよく乾きそうですね。とはいえ台風がこちらに向かっているようです……

大和鶴間校

2019.09.26

自分でやることを選択するということ

おはようございます♪ 今日は9月26日(旧暦8月28日)の木曜日。 今朝は曇の鶴間です。今日は最高気温も30度を越えないらしいので、過ごしやすいでしょうか。   ……

十和田本校

2021.01.08

今年も!

おはようございます! 今日は1月8日(旧11月25日)の金曜日。     大和は寒いものの、太陽のおかげか寒さも幾分和らいでいる気がする朝です。昨日……

2022.09.08

レッスン中にうるっと…

      こんにちは! 今日は9月8日(旧8月13日)の木曜日。        ……

2022.06.27

6月の検定が無事に終わりました。

      こんにちは! 今日は6月27日(旧5月29日)の月曜日。        ……

2021.10.13

プリントのめくり

      こんにちは! 今日は10月13日(旧9月8日)の水曜日。        ……

カテゴリー

川上スクール

青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。

実績

小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数

川上スクール

〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp

詳しくはこちら