TOP > ブログ > 大会選抜メンバーを発表しました!

BLOG

大和鶴間校

2020.01.10

大会選抜メンバーを発表しました!

 

おはようございます♪

今日は1月10日(旧暦12月16日)の金曜日。

 

 

雲が多めの大和の朝です。昨日よりはやはり寒いですね。この週末も平年通りの冬空というところでしょうか。

 

 

昨日、3月1日(日)行われる大和珠算競技大会の選抜メンバーを教室のホワイトボードに発表しました!全国そろばんコンクールでの結果や普段からのレッスン姿勢などを考慮して、高学年を中心に選抜しています。来週に申込書を配布しますので宜しくお願い致します。

 

 

今大会は①1〜2年生の部、②3〜4年生の部、③5〜6年生の部と中高一般の部とありますが、今回は3部問の団体を組めるメンバーです。

 

 

①→6級 ②→5級 ③→4級 の問題になります。問題程度としては難しくないので大会は満点勝負になります。いかに本番でいつも通りの実力を出せるか。いつも以上に強いメンタルで臨まなければいけません。いつも練習で満点を取れていても、取れないのが本番だったりします。

 

 

今回選んだメンバーはその実力があるメンバーたちなので、また2月から少しずつ練習しながら大会に向けて頑張っていきましょう!その前に検定がある選手は、きっちり合格して大会に向かえるよう今からしっかり練習しておいて下さいね!

 

 

今年の目標の提出期限は今日までとなっております。提出していない生徒さんは必ず提出して下さい。週末、未提出の生徒さんたちをチェックします。宜しくお願いします!

 

 

それでは本日も元気にレッスンしてきましょう〜!

 

 

みなこ先生の投稿

関連記事

大和鶴間校

2020.07.07

今日は七夕

  おはようございます♪ 今日は7月7日(旧5月17日)の火曜日。 二十四節気は今日から「小暑(しょうしょ)」になります。 梅雨が明け、暑さが日増しに厳しくなるころ。 ……

2021.06.18

得意不得意

        こんにちは! 今日は6月18日(旧5月9日)の金曜日。      ……

2021.07.14

大人だって

      こんにちは! 今日は7月14日(旧6月5日)の水曜日。        ……

大和鶴間校

2020.02.06

今後の糧

    おはようございます♪ 今日は2月6日(旧暦1月13日)の木曜日。     ぐっと気温の下がった、寒い大和です。今……

2022.06.10

初心にかえる

      こんにちは! 今日は6月10日(旧5月12日)の金曜日。        ……

大和鶴間校

2019.09.03

検定・大会・運動会。みんな忙しい!

おはようございます♪ 今日は9月3日(旧暦8月5日)の火曜日。 曇りの大和です。今朝は日差しがないぶん、そんなにひどい暑さは感じないですね。   昨日、レッス……

大和鶴間校

2020.06.20

来週は検定ウィーク

  おはようございます♪ 今日は6月20日(旧閏4月29日)の土曜日。 今日は、一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)。 そして、最上の大吉日である天赦日も重なった、とてもラ……

十和田本校

2020.09.16

自らの気づき

  おはようございます! 今日は9月16日(旧7月29日)の水曜日。       今日は涼しい曇りの大和です。窓を開……

大和鶴間校

2020.03.26

今朝までのクラス状況

おはようございます! 3月26日(旧暦3月3日)の木曜日。       今朝も晴れている大和です。日中は暖かくなりそうなのが嬉しいで……

2021.07.08

はたらく細胞

    こんにちは! 今日は7月8日(旧5月29日)の木曜日。          ……

カテゴリー

川上スクール

青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。

実績

小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数

川上スクール

〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp

詳しくはこちら