こんにちは!
今日は2月3日(旧1月3日)の木曜日。 今日は節分(せつぶん)ですね。 豆まきをされる方も多いと思います。 節分は立春の前日ですが、冬から春になる季節の変わり目には邪気が入りやすいと考えられ、鬼を払う風習が生まれました。
雲は多いですが、穏やかに晴れている大和です。
【2月のオンラインレッスン】
◎2月のお休み…2/6・11・13・20・23・27
✅2月検定は、2月16日(水)~19日(土)
検定申込は2/1(火)~2/5(土)
✅3月のコマ数変更は
国内生20日
海外生26日
までにお知らせください。
(変更がない場合は連絡不要です)
今日は節分ですね!節分は、春夏秋冬の季節の変わり目のこと。 旧暦では一年の始まりは立春からと考えられていたため「春の節分」が重要視され、立春の前日が一般的な節分となりました。そんな一年の節目の日には、豆まきや柊鰯(ひいらぎいわし)で邪気を追い払ったり、恵方巻を食べて福を呼び込むなどしますよね!
豆まきはさすがに高校生になってしまった娘もやってくれないので(笑)、うちでは毎年、恵方巻を食べますが、私が小さい頃には恵方巻を食べる習慣がなかったんですよね。いつのまにこんなにポピュラーになったのでしょう。
毎年、あきこ先生とめぐみ先生が美味しい恵方巻を作っていますが、今年もきっと写真がアップされると思います。とっても豪華で美味しそうな恵方巻です。
ちなみに今年の恵方は「北北西」だそうです!作法は様々ですが、包丁で切らずに丸ごと一本を無言で食べきるのが一般的です。丸ごと食べるのは、「縁を切らないように」という意味が込められており、無言で食べるのは「喋ってしまうと福が逃げてしまうから」といわれています。
今はスマホで簡単に方角も調べられるので、今夜は豆まきした後に、みんなで恵方巻を食べましょう!
今日はそんな節分にちなんだお話しでした。
今週の土曜日までは、2月の検定試験の申し込みをしています。新しい学年に進級する前の最後の検定になりますね!後から申し込みは受付できませんので早めにお申し込みをお願いします。
それでは本日も元気にレッスンしていきましょう~!
みなこ先生の投稿