おはようございます♪
今日は2月6日(旧暦1月13日)の木曜日。
ぐっと気温の下がった、寒い大和です。今日明日は気温が低そうですね。暖かくして風邪など引かないようにして下さいね!
先日、検定試験の発表後の話を書きました。
ちょっと補足を…
検定試験は合格すれば、もちろん嬉しいですし次へのチャレンジができるのが素晴らしいところです。試験ですから、受験するたびに合格できれば一番ベストですが、そういう訳にもいきません。
不合格になるということは、とても悔しいことですが成長期に集中力・思考力・そろばん、あんざんの技術力を極限まで使ってチャレンジし、かつ、それに負けた悔しさを知っているという事は、今後の検定、ひいては受験などの糧になるよと言っておきたいです。
もちろん、全く努力する事なく「落ちちゃった〜!あはは」くらいでは、何も成長できませんが、それでも。年齢が上がるにつれ、精神的にも成長してくるにつれ、負けた悔しさが分かってくるものです。そしてそれに対する自分の努力の量が適正だったかどうかかも。
たかが検定、されど検定です!毎月受験できるようになり、チャレンジの回数が増えました。うまく活かして精神的にも成長を促していきたいですね!
娘が今年受験生になる事から、受験シーズンの最近のバタバタにすでに胸がザワザワしています。今年は親としてサポートしていかなくては!ですね。頑張るのは本人ですが、親としてできる事も多いのではないかと。ご迷惑をおかけすることも来春までにあるかと思いますが、宜しくお願い致します。
それでは本日も元気にレッスンしていきましょう〜!
みなこ先生の投稿