get_header() ; ?>
そろばん教室・フラッシュ暗算・珠算・幼児
2020.06.03
おはようございます!
今日は6月3日(旧閏4月12日)の水曜日。
今日もなんとなーく晴れている大和です。なんでしょう、ぱきっとした晴れではないんです。うすーい晴れ☀と言うのか、こういう天気の表現って難しいですね。
ーーーーーーーーーーー
【6月からのオンラインレッスン】
・月~土の14時から20時(最終入室19時)今月は予約しなくても好きな時間に入室できます。
・1レッスン60分
・4・5月と違い、時間が限られています。集中して練習できるよう準備をしっかりとして、レッスンしましょう。
・スタートは基本的に、「暗算」からです。時間になったら始めますのでそれまでに準備をしておきましょう!
*本日、6/3(水)は13-16時の間、教室におります。(大和鶴間校)今週中は14-16時におりますので、先週末行ったフラッシュ暗算検定の合格証を取りに来て下さいね!テキストもなくなる直前でなく早めに取りに来て下さい。6月中旬以降はテキストを直接お渡しできなくなります。
ーーーーーーーーーーー
ここ2日、新しいタイムスケジュールでやってきて、4・5月にはなかった宿題が出るようになりました。入門の生徒さんは「そこはおうちでやりましょう」、入門以上の生徒さんも直しの途中で時間が来てしまって、直しが宿題の事もあります。次に来るまでに、しっかりやっておきましょう。レッスンは60分しかありません。それで、宿題から、直しからやっていると時間はあっという間になってしまいます。オンラインを切ったあとに、さっとやってしまうのも良いですね!そろばんモードの時に、きちんとやってしまいましょう♪
6月から、周りのそろばん教室なども次々と再開されているようですね!うちのスクールの生徒さんたちは、この休校中もずっとレッスンをしていたので、堂々と自慢できますよね!この2ヶ月でかなり実力を上げている生徒さんたち。申し訳ないですが、不公平だなんて言わせないですよ!だってオンラインを利用して、めちゃくちゃ頑張ったのは生徒さんたちですから!もちろん、他の塾生のみなさんも、いろいろとやっていたと思いますが、うちの生徒さんたちは「みんなで」実力を上げてきています。それが本当に素晴らしいことです。ここまでやれているのも、川上を理解して応援して下さる保護者の皆様のお陰だと思っております。本当にありがとうございます。
専門家の方々でもなかなか「100%間違いない!」と言えない今の世の中において、オンラインレッスンなら教室での感染の心配は「100%ない」というのは選択の基準としてあるのだろうと考えています。そろばん学習は教室に来なければできないという固定概念から、柔軟に物事を考えなくてはいけない世の中になって、私たちも考え方を改め直すきっかけになりました。まだまだ成長途中ですが、今まさに始まったばかり!これから完成する新システムも活用していくとまたどう変わっていくのか楽しみです。提供しようとしている私たちがワクワクしているので、システムの完成も待たれますね!エンジニアの方たちが鋭意製作してくれていますので、もうしばらく楽しみにお待ちくださいね。
この2ヶ月間、というかこれは教室でやっていた時からですが、何をするにも上手になりたい!と心底思っているなら、やり方云々の前に、まずは後回しにするクセをやめましょう!
・あとでやればいいや
・今、覚えなくてもいいや
・まあなんとかなるだろう
後回しにするクセを直すだけで、今よりも確実に実力は上がります。未来の自分になんでも押し付けないで、今の自分で解決しよう!未来の自分はそんなに有能じゃないですよ^^そのクセは成長したからといってなおるというものではありません。自分で意識しなければならないことです。今はそれでなんとかなっても、一つ分からないことから逃げたばかりに、全体が嫌になるということは学習面でも表れてきます。後回しにしない!を心がけていこうね♪
朝の時間に、家の前の道路から子どもたちの声が少しずつ聞こえてくるようになりました。今日は学校があるのかな♪ 弾む声を聞くと嬉しくなりますね!学校生活を楽しんでくれたらいいなと思います。
それでは本日も元気にレッスンしていきましょう~!
みなこ先生の投稿
2019.09.11
2020.01.06
青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。
小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数
〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp