TOP > ブログ > ポジティブにいこう!

BLOG

大和鶴間校

2019.10.25

ポジティブにいこう!

おはようございます♪
今日は10月25日(旧暦9月27日)の金曜日。

大雨注意報が出ている大和です。少し寒いですね。

 

午後の登校時間頃には雨も弱まってくる予報ですが、あまりに天候がひどくて登校が難しい場合にはご連絡下さいね!教室は現在のところ、通常通りにレッスンを行います。

 

昨日も商工会議所検定のために、レッスンを延長して練習する生徒さん、わざわざ登校してきて練習する生徒さんと、たくさんの生徒さんがしっかり練習しに来てくれました。

 

ここにきて、合格点をとる生徒さんが増えてきています。おうちでもみんな頑張ってくれているようで嬉しいですね!

 

最後まで諦めずにしっかりやりますよ!今日も受験生のBクラスの生徒さんは、なるべく早く登校するなどして練習するなど時間をうまく使って下さいね!

 

検定前、大会前になると、たまに出てくるネガティブワード(否定語)ですが、川上では一切ネガティブワードを禁止しています。

 

「(やっていないのに)できない」

「(やっていないのに)無理」

 

うまくできないことからは目を背けたい、でもできるようにはなりたいが隠れていたりします。それなら、いやいややるのではなく、ポジティブに取り組む方が良いですよね。その方が、上手になるのも早いのです。

 

否定語を使うと自己肯定感を低くなる。反対に肯定語を使うと自己肯定感は高くなるとい言われています。

 

・どうするの?
⇒なんとかなるよ

 

・疲れた
⇒よく頑張った

 

・もうダメだ、できない
⇒なんとかなる

 

こんなふうに置き換えれば自然と感情をポジティブに変えてくれます。自分でも意識して言っていくようにできたらいですね♪

 

さて、日曜日ですが簡単にこちらに書いておきます。

時間は1・3級は9時から試験開始なので、8時半には会場に入れます。指ならし、会場に慣れるためにも早めに会場入りして下さい。

2級は、10時試験開始ですので、9時40分頃には会場に到着するようにしていつでも中に入れるように待機して下さいね。

持ち物:受験票、そろばん、文鎮、えんぴつ数本(シャープペンシルでも良いですが、折れてもすぐに使えるように鉛筆も用意するとよいかと思います)、練習用プリント

 

持ち物に関しては、本番前の生徒さんたちは思いの外緊張していたりして、うっかりそろばんを入れ忘れたりしてしまいます。必ず、家を出る前に確認してくださいね。会場では一切貸し出しできません。宜しくお願いします。

 

それでは本日も随時検定、商工会議所検定の練習を頑張りましょう!

 

 

みなこ先生の投稿

関連記事

大和鶴間校

2019.12.20

記録する力

おはようございます♪ 今日は12月20日(旧暦11月24日)の金曜日。     今朝は朝から晴れの大和です。気温がまた上がるようですね!毎日寒暖差が激し……

大和鶴間校

2020.02.14

絶対満点!

      おはようございます! 今日は2月14日(旧暦1月21日)の金曜日。      ……

大和鶴間校

2020.03.25

久しぶりの学校!

おはようございます! 3月25日(旧暦3月2日)の水曜日。     日差しが暖かく感じられる晴れの大和です。昨夜は寒かったですね!まだ冬物は必要そう……

大和鶴間校

2019.12.12

ファイルの返却をお願いします

おはようございます♪ 今日は12月12日(旧暦11月16日)の木曜日。   昨日は思いの外、暖かかったですね。昨夜は雨でしたが今朝は晴れている大和です。今日も少し暖かい……

大和鶴間校

2020.06.05

あんコンの季節

  おはようございます! 今日は6月5日(旧閏4月14日)の金曜日。     晴れて今日も蒸し暑くなりそうな大和です。もう最近、蚊が……

大和鶴間校

2019.12.23

検定結果発表していきます!

おはようございます♪ 今日は12月23日(旧暦11月27日)の月曜日。     昨夜からの雨も上がった寒い大和の朝です。ぐっと冷えてきて、急に年末感が出……

2022.03.24

継続は力なり

      こんにちは! 今日は3月24日(旧2月22日)の木曜日。        ……

大和鶴間校

2020.06.15

早速ありがとうございます!

おはようございます! 今日は6月15日(旧閏4月24日)の月曜日。     朝から蒸し蒸しと暑い、晴れの大和です。今日は予想最高気温が33℃にもなる……

2022.01.24

みとりを制すもの

      こんにちは! 今日は1月24日(旧12月22日)の月曜日。       &nbs……

十和田本校

2020.09.12

カニスタイル

  おはようございます! 今日は9月12日(旧7月25日)の土曜日。       大和は天気予報通り、小雨が降ってい……

カテゴリー

川上スクール

青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。

実績

小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数

川上スクール

〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp

詳しくはこちら