get_header() ; ?>
世界から集まるオンラインそろばん教室
2020.08.19
おはようございます!
今日は8月19日(旧7月1日)の水曜日。
とにかく暑いんです!汗だくになっちゃいます…の晴れの大和です。日中もそうですが、夜中に熱中症になってしまう人も多いようです。エアコンが苦手な人もこの暑さでは必要ですね。ちょうど良い加減でうまく使っていきたいですね!
ーーーーーーーーーーー
【8月のオンラインレッスン】
【国内の生徒】
・8月は夏休みの生徒さんも多いので午前のクラスも参加可能といたします。10時から12時です。(検定はこの時間出来ません)
・本教場の生徒さんは14時~20時になります。
【海外の生徒】
・8月から火曜、水曜、金曜は朝8時30分から授業を行います。(日本時間です)担当は会長のあき子先生とめぐみ先生、10時からは塾長まさひろ先生とみなこ先生も入ります。
・国内のフリークラスを選択している生徒に限り朝早いこの時間から参加可能となります。
・予約なしで好きな時間に入室できます。
・1レッスン60分
・集中して練習できるよう準備をしっかりとして、レッスンしましょう。
・スタートは基本的に、「暗算」からです。
・コースの変更は毎月15日までにお願いします。(8月は20日まで)
・テキストについてのお知らせをメッセージで送付しております。確認をお願い致します。
ーーーーーーーーーーー
明日、20日に来月のクラス変更が締切となります。変更希望がある方は、お忘れなくご連絡下さいね!
今日はドリームキラーのお話。生徒さんたちへ向けて。(ドリームキラーとは、あなたの夢や目標達成を邪魔したり阻害する人のこと)
今週は来週の検定に向けて、受験するかどうかの確認をしています。全く点数が届いていないのに無理に受験して下さいという事は言いません。
ある程度の点数を取っていて受かるか受からないかは自分次第という時に「あなたは今月の受験は無理だよ」というのは、たとえそれがお父さんお母さんや保護者の方であっても、無視しましょう。まだ練習次第でなんとかなる時期に自分の「がんばろう!」という気持ちを全否定する人は誰であろうと無視してOKです。もしそんなことを言われたら、逆に見返してやろう!どんな逆境でも挑戦する権利は誰にでもあります。いいですか?無理じゃないですよ!無理じゃないんです。
でも一番のドリームキラーは自分自身です。自分が自分自身の目標や夢に対して無理だって思った途端に、それが本当に無理になります。
だから、どれだけ周りに無理だって言われても、自分だけは無理だと思ってはダメです!自分だけは最後まで自分を信じてやらないと!あなたに必要なことはただひとつ、「絶対に諦めない意志」を持つことです。それは自分の力になるから、自分の力を信じていきましょう♪
まだ教室でやっていた頃、よく言っていたのは、やる前から「無理・できない」禁止!と口酸っぱく言っていました。特に無理に関しては「聞こえな~い」と聞こえていないふりをしていたほど。そうしているうちに、みんな教室では「無理」という言葉を言わなくなりました。だって、みんな1+1からそろばんを始めてこんなにできるようになっているじゃない!難しくなるたびにそれを乗り越えてきたんだよ?だから必ずできるようになるよ!と話をしていました。そろばんだって、なんだって自分を信じでチャレンジしていこう!先生たちはいつも応援しています♪
近くにいるからこそ、私たちは自覚のない”無意識ドリームキラー”にならないようにしていきたいですね!チャレンジの芽を一緒に育てていきましょう。
それでは本日も元気にレッスンしていきましょう~!
みなこ先生の投稿
2020.03.27
2020.06.08
青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。
小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数
〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp