TOP > ブログ > トラッカー

BLOG

十和田本校

2021.03.16

トラッカー

おはようございます!

今日は3月16日(旧2月4日)の火曜日。

 

 

 

相変わらず、大和は天気が良いのですが、花粉のせいか朝から頭がずーんとしています。花粉シーズン早く終わらないかと思うのですが、そうすると春を楽しめない…というジレンマでぐるぐるになります…

 

ーーーーーーーーーーー

 

【3月のオンラインレッスン】

・3月の検定試験:3/24(水)~3/27(土)  申込期間:終了しました。

◎3月のお休み…20、21、28、31

 

ーーーーーーーーーーー

 

 

先日の練習会で、何人もの保護者の皆さんに「ブログ読んでます~♪」と言ってもらいました。ここのところ、更新頻度が低くてすません💦 少しずつマイペースに更新していきますのでお付き合いいただければと思います。

 

 

 

今日のタイトルの「トラッカー」ですが、正式にはハビットトラッカーと言います。

 

 

 

ハビットトラッカーとは…「ハビットトラッカー(habit=追跡者、tracker=追跡者)」とは、毎日の習慣が実行できたかどうかを追ってゆく、日ごとに書き込むチェックリストのことです。

 

 

かわかみバージョンで作ってみました♪

 

 

何かをやるのに、習慣づけしたいけれど習慣化するのって、なかなか難しいですよね。毎日やることだからこそ、着実に効果を期待できるのが「習慣」のいいところですが「新しい習慣にしたいこと」って、やる気は人一倍あっても、毎日続けるとなるとなかなか難しいものです。ある調査では、人が目標を立てた場合、10日以内に3割の人が達成を諦めるというデータもあるそうです。

 

 

 

なかなか一筋縄ではいかない習慣化ですが、それなら、ちょっとしたツールの力を試してみるのもいいかと思います。「毎日できたかどうか塗りつぶすだけ」でとても簡単なのに、「どれだけ実行したか」「どれだけ習慣化できているか」が一目瞭然です。継続度合いが視覚に訴えられ、それをゼロにしたくない!という心理効果が働きやすくなります。

 

 

 

実は人は、自分がせっかく積み上げたものをゼロリセットすることを嫌う性質を持ちます。そのため、一定期間継続できるとむしろ「途中でやめる」ことに罪悪感すら感じ始めるようになるのだそうです。はじめの1週間で軌道にのれれば、面倒ではなくなる確率はグンと低くなるかもしれません。

 

 

 

そんなトラッカー!ぜひぜひチャレンジしてみて下さい♪ 私の作ったかわかみトラッカーで良ければ欲しい方はご連絡下さいね!

 

 

 

検定試験のご希望日時を記入して返送してもらうフォームをお送りしています。(本校受験生除く)決まりましたらすぐにご返信いただければ幸いです。宜しくお願いします。

 

 

 

それでは本日も元気にレッスンしていきましょう~!

 

 

 

みなこ先生の投稿

関連記事

2022.02.24

検定を終えて

      こんにちは! 今日は2月24日(旧1月24日)の木曜日。        ……

2022.07.13

夏の思い出

      こんにちは! 今日は7月13日(旧6月15日)の水曜日。        ……

大和鶴間校

2020.04.15

手を挙げている時には…

    おはようございます! 今日は4月15日(旧暦3月23日)の水曜日。     今日はスカッと晴れた大和です。今……

大和鶴間校

2019.09.24

全関東学年別珠算選手権大会 終了!

おはようございます♪ 今日は9月24日(旧暦8月26日)の火曜日。 今朝も晴れている大和です。今日も暑くなるでしょうか。昨日は雨上がりで蒸し暑かったですね!   ……

2021.08.31

8月も終わり

      こんにちは! 今日は8月31日(旧7月24日)の火曜日。 8月31日は「野菜の日」。 もっと野菜のよさを知ってほしい、たくさん食べてほ……

大和鶴間校

2019.10.18

チーム発表しています!

おはようございます♪ 今日は10月18日(旧暦9月20日)の金曜日。 今朝の大和もとても寒いですね。うちの家の中の気温も20度を切っています。しっかりとした上着がないと寒いかもしれませ……

大和鶴間校

2020.04.09

ひょんなことから

  おはようございます! 今日は4月9日(旧暦3月17日)の木曜日。 毎日、日にちや曜日を確認しないと、感覚が鈍っているというか忘れてしまいますよね… 自衛隊の海軍……

十和田本校

2020.09.12

カニスタイル

  おはようございます! 今日は9月12日(旧7月25日)の土曜日。       大和は天気予報通り、小雨が降ってい……

十和田本校

2020.11.16

そろコン練習始めます!

おはようございます! 今日は11月16日(旧10月2日)の月曜日。       今日も気持ちよく晴れている大和です。金曜日頃までは暖……

大和鶴間校

2020.01.14

お手紙を配布します!

  おはようございます♪ 今日は1月14日(旧暦12月20日)の火曜日。       今日も晴れていますね〜!気持ちの良……

カテゴリー

川上スクール

青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。

実績

小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数

川上スクール

〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp

詳しくはこちら