get_header() ; ?>
そろばん教室・フラッシュ暗算・珠算・幼児
2020.10.21
おはようございます!
今日は10月21日(旧9月5日)の水曜日。
清々しく晴れている大和です。朝から大好きな布団干しをして気分よく仕事に入れました♪ やはりいつものことですがお天気に気分は左右されますね!
ーーーーーーーーーーー
【10月のオンラインレッスン】
・10月の検定申込は10/23(金)まで。今回から申込書を使用して申し込むよう変更致します。
・年内は検定試験は10月・12月のあと2回となっております。(11月はそろばんコンクールに向けての練習がある予定です。)10月は10/26(月)~10/31(土)、12月は第2週に検定試験を行う予定です。また詳細が決まりましたら、随時お知らせしてまいります。
***********
・予約なしで好きな時間に入室できます。
・1レッスン60分
・集中して練習できるようしっかり準備をして入室し、レッスンしましょう。
・スタートは基本的に、「暗算」からです。
・コースの変更は毎月15日までにお願いします。
【テキストについて】
○級位のデータは一律200円となります。
○珠算段位、暗算段位プリントデータ→一律400円となります。
*送られてきたデータはすぐに保存をお願いします。ファイルの期限が切れ再送する場合には別途データ料が発生します。
【テキスト郵送について】
○テキストの郵送につきましてはテキスト冊子代と郵送費を頂きます。
【引落し日変更について】
○今まで25日前後に引き落としとなっておりましたが、9月から、末日に引き落としと変更させていただきます。末日が土日祝の場合は翌日となります。毎月の明細をご確認いただきますよう宜しくお願い致します。
ーーーーーーーーーーー
オンラインになって、画面にみんなが写っているようになっています。教室の時にも周りにはみんながいたのですが、オンラインではよりみんなが見えるので自分が写っているのが恥ずかしいな、みんなが見えるから恥ずかしいなと思う事があるようです。
みんなが見えることで、刺激をもらったり良いところを真似てみようとモチベーションを上げるようなことも多々ありますが、中にはみんなが写っているからずっと見てしまうという生徒さんもちらほらと見受けられます。また、ずっと写っているのが恥ずかしいと思う生徒さんもいますよね。
普段はギャラリービュー(部屋に入っている人みんなが見える)というものにしていると思うのですが、「もう他の生徒さんは見ない!」ということであれば、スピーカービューというものにしているだけでも違います。スピーカービューは、話している人だけが映る機能です。もしくは、まさひろ先生の画面を「ピン」というものでとめてみると、他の人の声は聞こえても映像はまさひろ先生だけになるという使い方もできます。
みんなが映っていて集中できないなという時には、そのような機能もお試し下さいね!
昨日の記事をお読みいただいた方はご存知かと思いますが、お気に入りのパソコンチェアのキャスターが壊れた件、夜、キャスターを付け替えることであっという間に解決しました!私は、全部取り換えなくちゃ、買い替えなくちゃと思っていたのですが、帰宅した旦那さんにキャスターを変えるだけでいいよと言われてやってみたら元通りになりました。ああ良かった♪ やっぱり慣れたものがいいんですよね。という訳で、たった1日で椅子問題解決しました✌
最近は海外生もたくさん増えてきました!また今現在、川上スクールに通ってきている生徒さんがどこに住んでいるか、日本地図に色を塗っているものをこの間見せてもらったのですが、まだ白いところもあります。そのうちにどんどん埋まってくるのかなと思うと楽しみです。今年の初めころは、まさか海外に住んでいる生徒さんや他の都道府県に住んでいる生徒さんとレッスンをすることになるなんて思いもしませんでした。
って、いろいろ振り返るにはまだ早い時期でしたね💦振り返るのは12月の終わりになってからにします。なんだかんだで、10月ももう下旬になっていますね。あと2ヶ月と少し、今年のうちにできることはやっておきましょう~!
それでは本日も元気にレッスンしていきましょう~!
みなこ先生の投稿
2019.09.26
2020.05.28
青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。
小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数
〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp