get_header() ; ?>
そろばん教室・フラッシュ暗算・珠算・幼児
2020.02.21
おはようございます!
2月21日(旧暦1月28日)の金曜日。
今朝も晴れている大和です。明日は朝が雨模様という事なので、今日のうちに用事を済ませた方が良いかもしれませんね!
アバカスサーキット&スピード競技を昨日から行なっています。スピード競技は初めて参加する生徒さんも多いかもしれませんね!来週中も順次行なって、結果が出たらお知らせするように致します。
先日行った漢検ですが、3月の初週には結果が出そうです!楽しみに待っている生徒さんたちも多いかと思いますので、結果が発表され次第、こちらで「結果が出ました!」とお知らせ致します。スクールでも個別にお知らせ致しますが、その日にレッスンがないなど早めに結果を知りたい方は、ご連絡下さいね!
来週はいよいよ2月の随時検定試験となりました!この週末は3連休なので、おうちでの計画もたくさんあるかと思いますが、練習はしっかりとして下さいね♪ この3日間やるかやらないかで実力はぐんと変わります。暗算なら9分で計り終わります。そろばんでも21分で終わりです。その時間が3日間全くなかったはないです。合格したかったら、しっかりやりましょう!保護者の皆様も、楽しい計画はあまり初めに教えてしまうとできない子もいます。ご協力お願い致します😊
昨日から大和珠算競技大会の当日のお手紙を連盟からとスクールからと2枚配布しています。必ずご確認下さい。まだ配布していない選手もいますので順次配布していきます。急遽ですが、来週土曜日の午前中に練習会を入れました。急なので難しい選手も多いかと思いますが、できるかぎり参加してもらえたらと思います。大会練習もこの3日間は大事に使って練習しましょう!プリントをちゃんと持ち帰っていますか?大会は満点勝負!団体を取るなら全員が実力を上げて満点を目指さなければなりませんね!
ちなみに、こっそり前情報を言いますと、今回の大会の各部門の個人戦の優勝トロフィーは「大きい!」です。もらって嬉しくなるようなトロフィーですので、ぜひ優勝を狙っていきましょう。
あっという間の金曜日。来週も随時検定試験をやっている間に大会になる気がしています。インフルエンザのB型が出ているとも聞いていますので、体調に十分注意して元気に過ごしていきたいですね!私も来週は全く休みがないので、体調には気をつけていきたいと思います!
それでは本日も元気にレッスンしていきましょう〜!
みなこ先生の投稿
2020.06.18
2019.10.30
青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。
小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数
〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp