おはようございます♪
今日は12月17日(旧暦11月21日)の火曜日。
朝から雨の降っている大和です。午後には止んでくれると良いですね!
先週からチラホラと出始めたインフルエンザですが、今週に入って一気に増えました。・゚・(ノ∀`)・゚・。本当にばったばったと倒れています。
昨日はかなりの人数の生徒さんが、インフルエンザや発熱でお休みとなっており、スクールだけでもこうなのですから、学校ではもっとすごいことになっているのではないかと予想できます。
今週は検定ウィークなので、インフルエンザに罹りながらも検定を心配している生徒さんもいますが、まずはゆっくり休んで、早く良くなるようにして下さいね!検定の件は、個別に相談させてもらいますのでまずは体調、最優先です!
改めて、スクールのルールを載せたいと思います。
【再掲】
ルールその1
自分がかかったら無理せずお休みしましょう
ルールその2
疑いがある場合にはお休みしましょう
ルールその3
家族の中で感染した方がいる場合も、潜伏している場合がありますので、お休みしましょう
ルールその4
学校閉鎖・学級閉鎖の場合には外出せず、おうちでお休みしましょう
ルールその5
自分を守るためにも、予防接種、マスクの着用、手洗いうがいなど予防に努めましょう
以上が川上のルールとなっております。感染を拡大させないためにも以上のことをお守りいただきますようお願い致します。
やはり、むやみに人混みには出かけない、手洗いうがいをする、マスクをしてうつさない、もらわないようにするなど対策が必要そうです。
マスクをする事で、鼻や口を触って菌が入るのを防ぐこともできますので、息ぐるしいからと言っていないで生徒さんたちもマスクを使えると良いですね!
昨日からたくさんのお手紙を配布しています。漢検の資料もたくさん入れました!宜しくご確認下さい。
みなこ先生賞も発表して、プレゼントも配布し始めました。みんなのリアクションが薄いので、喜んでもらえてるのかどうか(笑) 使ってもらえたらと思います。
また全国そろばんコンクールの感想文を掲載したオンタイムスペシャル版を作成し、配布しています。保護者の皆さまからのご感想も頂けると大変嬉しいです。お待ちしております。(口頭でもメールでも!)
それでは本日も元気にレッスンしていきましょう!
みなこ先生の投稿