get_header() ; ?>
そろばん教室・フラッシュ暗算・珠算・幼児
2019.09.17
おはようございます♪
今日は9月17日(旧暦8月19日)の火曜日。
今朝も晴れている大和です。また暑さが帰って来ました!こんなに天気が良いのに、今週末は90%の確率で全部雨マークなんです!娘の運動会が月曜までズレ込んだらと…いやいや、考えない事にします。土曜日は雨が降りませんように!!
先週土曜日に、無事に9月の随時検定試験が終わりました。前の6月の検定から日にちが開いていましたが、みんなしっかりできたでしょうか?
結果はもうしばらくお待ち下さいね!受験をした生徒さんたちはお疲れ様でした♪
金曜日に書いた記事の読上算のサイトうまく飛べませんでしたよね?申し訳ありません。新しいブログの書き方に慣れていなくて…^^;
金曜日の記事内のリンクも直しましたが、念の為こちらにも貼っておきますね。どんどん練習してみて下さいね♪
さて、大和鶴間校では本日から毎月のお手紙を配布していきます。いつものお手紙の他には、対象の生徒さんにアバカスサーキット2019後半戦の申込書、全関東選手のみ、当日の連絡方法などのお手紙が入っています。
配布に使用しているファイルは、毎月使用しています。お手紙を出されましたら、教室に返却して下さいね!
そして、今回のオンタイムに詳しく載せていますが、7月に行った全国あんざんコンクールの全国TOP100がついに出ました!先週末ギリギリに発表になったので、オンタイムに間に合いました。
川上の各校から数名ずつがランクイン!
なんと 過去最多の9名もの選手が100位までにランクインしました。(参加数17,000人以上) しかも、昨年のリベンジもできました\(^o^)/
素晴らしい結果に、川上の講師一同大喜びでしたよ!本当にみんなよく頑張ってくれました!
ランクインしている選手の発表と、まさひろ先生&山﨑の思いの丈はオンタイムに書いてありますので、宜しくご確認下さい。またこちらにも書くように致しますね。
写真は昨日の夕方、家から見えた虹です。
うっすらですが、ダブルの虹なのが見えますか?
虹が見えると、なぜこんなに嬉しい気持ちになるのでしょう?とっても良いことがありそうなので皆さんにおすそ分けです。
それでは今週も元気にレッスンしていきましょう!全関東チームの選手は、なるべく時間を作って練習に来て下さいね!
“土曜日は全力で雨を降らせたくない”みなこ先生の投稿
2020.05.21
2019.11.18
2019.10.18
青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。
小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数
〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp