TOP > ブログ > あんコン練習に突入!

BLOG

大和鶴間校

2020.06.29

あんコン練習に突入!

おはようございます!

今日は6月29日(旧5月9日)の月曜日。

 

 

今朝の大和は曇り(ちょっと日差しも出てきました!)。今日は雨が降らないで一日持ちそうでしょうか。昨日は午前中に結構降っていましたね!土曜日に環水平アークの話を書いたら、ご家族が見られたということでその時の写真を送って下さった保護者の方がいらっしゃいました。幸せを分けてもらえたようで嬉しかったです。ありがとうございました(^▽^)/

 

 

ーーーーーーーーーーー

 

【6月のオンラインレッスン】

 

・月~土の14時から20時(最終入室19時)今月は予約しなくても好きな時間に入室できます。

・1レッスン60分

・集中して練習できるよう準備をしっかりとして、レッスンしましょう。

・スタートは基本的に、「暗算」からです。入室前に準備をしてから入室しましょう。

・コースの変更は毎月15日までにお願いします。

 

【お知らせ】

●7/1(水)~7/5(日)(日本時間)は、引っ越しのため全てのレッスンがお休みになります。

 

ーーーーーーーーーーー

 

先週末で、無事にオンラインでの初の検定試験が無事に終了いたしました。ご協力いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。おかげでしっかりと監督の行き届いた検定ができたと思っています。今後もどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

検定が終わった週末、皆さんゆっくりできましたでしょうか?私は、いつも使っているパソコン周りを整理したり、コンタクトやメガネの新調に出かけたり、買い物したりと、わりとバタバタと一日動いておりました。

 

 

 

メガネはブルーライトカットのヘビーなレンズに変えたので目にも優しくなるはず!と思っています。何時間もパソコンやタブレットを見続けけているので、それくらいしなくてはですよね。メガネはやはり好きな形があっていつも同じようなものを選んでしまいがちなので、今度こそは違うものを!とちょっと違った印象のものを選んだつもりが、結局同じような感じになってしまったので、新しいものをつけても気付かないかもしれません💦 出来上がってきたらそのうち使ってみますね。

 

 

 

さて、検定試験も無事に終わり、今日から順に検定結果を発表していきます。ここ数か月の生徒さんたちの頑張りはどのような形になったでしょうか。楽しみですね!総評などはまさひろ先生がしてくれると思いますが、合格できた生徒さん、本当におめでとうございました!しっかりとよく頑張りましたね^^ 今回残念だった生徒さんたちも、また来月もチャレンジできます。今回どうしてダメだったのか、しっかり自分でも考えてまた練習していきましょう♪

 

 

 

全国あんざんコンクールに出場する生徒さんたちは、今日から本格的に練習していきます。レッスン時にはプリントをしっかり用意して入室して下さいね!また、あんコンの毎回の成績はきちんとメモしておきましょう。どれくらい伸びているのか自分の目で確認することは練習していく上でかなり大切です。

 

 

ちなみに、2019年の100位の点数は以下の通りです。(1800点満点です。)

 

 

・小学1年生以下→835点

・小学2年生の部→1120点

・小学3年生の部→1365点

・小学4年生の部→1510点

・小学5年生の部→1580点

・小学6年生の部→1615点

・中学1年生の部→1655点

・中学2年生の部→1610点

・中学3年生の部→1585点

 

 

になります。今年はランキングが出ませんが、去年の100位までに入るためには!と一つの目標をもって練習できると良いですね。自分の学年の100位以内に入れるように頑張っていきましょう!!今週は休みもあるので、レッスンに来られない生徒さんもいるかもしれませんね!おうちでも5分で計って、直してできるところまでうめるをしっかりやっていきましょう。どのように練習したらいいのか分からない生徒さんは、まさひろ先生に連絡して下さいね!

 

 

 

今月はあと2日!今週も今日と明日のみとなっています。しっかりレッスンしていきましょう~♪

 

 

 

“最近は体験もみなこ先生ご指名でと連絡が来る💛”みなこ先生の投稿

関連記事

2021.06.03

四則演算で一番難しいのは?

      こんにちは! 今日は6月3日(旧4月23日)の木曜日。        ……

ブログ

2019.07.05

【川上スクール】新ホームページ完成!!

ブログのテストです。   [template id="494"]……

大和鶴間校

2019.12.20

記録する力

おはようございます♪ 今日は12月20日(旧暦11月24日)の金曜日。     今朝は朝から晴れの大和です。気温がまた上がるようですね!毎日寒暖差が激し……

大和鶴間校

2020.05.08

おぉ~!

  おはようございます! 今日は5月8日(旧暦4月16日)の金曜日。     雲はあるものの、青空の見える大和です。室内の気温が20……

2021.03.27

ホームページリニューアル

  おはようございます! 今日は3月27日(旧2月15日)の土曜日。       良いお天気の大和です。すっかり桜も……

大和鶴間校

2019.10.28

検定試験終わりました!

おはようございます♪ 今日は10月28日(旧暦10月1日)の月曜日。 今朝の大和は雲の多い朝です。今日は一日お天気も良さそうですね♪   昨日は、商工会議所検定お……

十和田本校

2021.02.09

検定申込締め切りました!

おはようございます! 今日は2月9日(旧12月28日)の火曜日。     今日の大和は晴れていますがひんやりとしています。ここのところ、気温差が激し……

大和鶴間校

2020.06.04

新聞に載りました!

  おはようございます! 今日は6月4日(旧閏4月13日)の木曜日。     今朝の大和はあいにくの曇りです。昨日はちょっと動くだけ……

大和鶴間校

2019.10.16

勉強の作法

おはようございます♪ 今日は10月16日(旧暦9月18日)の火曜日。 家のなかでもひんやりとするような、すっかり冷え込んできたくもりの大和です。急に寒くなったので何を着ていいのか悩みま……

大和鶴間校

2019.10.21

林間小学校運動会

[template id="494"] おはようございます♪ 今日は10月21日(旧暦9月23日)の月曜日。 また新たな台風が日本に向かってきている曇りの大和です。まだ台風の季節……

カテゴリー

川上スクール

青森県十和田市にて45年前にそろばん教室を開塾。
2013年に青森本校に加え、神奈川県川崎市・大和市、東京都品川に3教室をかまえ、関東大会・全国大会の上位入賞常連校となる。
2020年コロナのピンチをチャンスと捉え、関東校を全て閉校し、青森本校にてオンライン指導を開始。
現在、国内30都道府県・海外8ヵ国から約300名の生徒が参加。

実績

小学生あんざん日本一
日本珠算連盟5種目1級合格者数日本一
東京都大会・神奈川県大会優勝
全国大会入賞者多数
オンライン検定段位取得者多数

川上スクール

〒034-0084
青森県十和田市西四番町14-43
℡0176-23-0727
✉kawakami-school@snow.ocn.ne.jp

詳しくはこちら